2015年05月31日

生存報告 & 昨年の総括

皆さんこんにちは ネットゲームにうつつを抜かして ブログをサボってました。
今までは 複数ウィンドウで 片手間に更新してたのですが、 今やってるゲームが全画面設定で ログアウトしない限り他の事が出来ないわけで… という訳です。

今更ながら(半年過ぎて昨年の総括とは自分らしい)2014年は 当たったものは載せてあるので 改めてと言う事はしないです。 感想としては、年始 調子が出なく GW辺りから 頑張って書き始め 夏から当たり始めるパターンが定着しつつあります。 バナキャンは全然ダメ(というか貼ってない・・・当たらないから)、帯プレもまだまだ・・・・。 
雑誌による当選と 苦手だったイベントが健闘したんじゃないでしょうか。

内容は 質・数共に 出来過ぎだと思います。 本格的に色紙収集し始めてから 大きく落ち込んだ事はないのが 自分ながら上出来に思います。 

2015 すでに半年過ぎましたが 年初 予想した通り 当選が激減しました。
ハガキの投函数が減ったからと言いたいところですが、 サボってた事より雑誌の色紙プレが減った事、休刊が相次いだことが 大きな原因と思われます。 買い溜めしてるハガキが全然減ってませんね。
ネットで調べても 帯プレが異様に増えました。 あとイベント。 
これからは この辺りがカギになりそうです。 昨年までのように当て続けるのは これからは難しいんじゃないでしょうか。

本日から 今年届いた物を 順次 紹介していきます。


posted by NYR99 at 06:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月25日

毎年恒例の・・・・

昨晩は クリスマスイブ。
でも夜勤直。
帰りに 秋に注文してあった ファミマ限定の ねんぷち付き「初音ミク Xmasデートハート(トランプ)恋するハートケーキ」を受け取って帰ってきました。

CIMG1455.jpg


今年で 3回目の購入です。 ケーキは2人分位の大きさ。 ゼリーのベリー味がチョコとマッチしててとてもおいしいです。
箱やケーキの側面のテープも オリジナルになってて 収集アイテムになります。 きっと来年も買うんだろう・・

posted by NYR99 at 14:12| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月29日

映画 攻殻機動隊 Border:3 観てきました。

28(土)朝6時起きで( 3時まで夜更かし ) TOHOシネマズ名古屋ベイシティへ行ってきました。
愛知県は この1館しか配給されてません。

ホール開場はそんなに人は多くなかった。BDも在庫は結構用意してるようだ。
1時間映画だが 流石のクオリティ やっぱ攻殻 好きだ。

戦利品
CIMG1337.jpg


第1上映は かなりお客さんが入ってました。 休日というのと2週限定なので しょうがない。
劇場BD特典のフィルムは 少佐だったので 当たりかな。 でも オクで見る限り同じようなカットが多い。
1カット複製じゃないだろうな・・・・
Border:4 は 9/6 からです。


攻殻機動隊ARISE (GHOST IN THE SHELL ARISE) 3 [Blu-ray]


攻殻機動隊ARISE (GHOST IN THE SHELL ARISE) 2 [Blu-ray]


攻殻機動隊ARISE (GHOST IN THE SHELL ARISE) 1 [Blu-ray]



posted by NYR99 at 00:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月31日

たまこラブストーリー 観に行ってきました。

今更ながらですが、前売り券は買ってあり 半券キャンペーンの為 観覧しようと思ってた矢先、本日より入場特典第4弾が始まったので、急いで観に行ってきた。
なぜなら 近所の映画館では 今週で打ち切りになってしまうからである。
ホントは フィルムカットだったらよかったんだけど、本作は無かったなあ・・・・

物販は主役のピンズがあったので GET

CIMG1280.jpg


今日は土曜日なので 中高生の小集団が 上映中ギャーギャー騒いでうるさかったな。
注意されてもうるさかった。 飲み物も持ち込みだったし。 
最近よく騒ぐ集まり 見かけはすれど 上映開始すると静かになるもんだけどな・・・
皆さん漏れなく お金払ってみてるので マナーは守ってほしいな。 あと館側は実質 見ぬフリなんだよね。
それがあるので自分は平日に好んで観に行きます。


映画『たまこラブストーリー』主題歌 「プリンシプル」


(仮) 映画「たまこラブストーリー」オリジナル・サウンドトラック


posted by NYR99 at 22:54| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月12日

3/6 ストーンズライブ・小旅行

少々体調を壊しまして レポートが遅れてしまいました。

待ちに待ってた 3/6です。 もう1日有休を取って土曜までの滞在にする計画です。
宿は、神奈川にとったのでチェックインまでに色々廻れます。
今回は、『まじこい』 で おなじみの川崎大師へ行く事にしました。

CIMG1235.jpg


五重塔のアングルも健在でしたね。でも・・・修行僧はおろか、百代・ワンコはいません。
雰囲気だけ楽しんで、御朱印GET! 久寿餅や千花チちゃんの飴も堪能してきました。
どっかのカフェでまじこいイベントやってたようだけど、参加するだけの時間に余裕はありませんでした。

自転車店も散策もしながら 宿にチェックイン。速攻、水道橋に向かいます。
東京ドームへ行くまでに 靖国神社へ行っておきたかったからです。

CIMG1247.jpg


靖国神社は 日本人として 死ぬまでに1度行っておきたかった。
その夢がかないました。感慨深いです。  御朱印もGET!

CIMG1250.jpg


東京ドームへ向かいます。 物販のブースの行列を見て 1発で参加をあきらめました。
ってドーム内に入ると いたるところにショップあるじゃんか…  買い込んだ。
ライブは、流石 世界1のバンドと言われる位 凄いライブだ。
ニュースでは 4人ばかりピックアップされてるが、全盛期のメンバー ミック・テイラーが参加しているというのが 鳥肌物です。
加えて1曲ではありましたが 布袋寅泰氏が 飛び入りSPゲストで登場しました。 これも盛り上がったなあ。
8年前のように前座(Mr.BIG)はなかったです。

戦利品

CIMG1251.jpg


崎陽軒のシューマイ買って宿に着いたのが PM11時でした。
旅の目的を果たしました。
posted by NYR99 at 23:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。