2016年04月22日

PSO2 自己紹介用 DETA  更新(2016/4/22)

* プレイ開始時期 2014/12〜(基本毎日)
  現在までプレイできなかった日 3日(夜勤&更新延長だとログインできず)
 昼勤・夜勤を週ごとに交代。 よって イン時間にばらつきアリ
* PSO2es プレイ同時進行 2015/6〜
* プレイ開始と同時にチーム勧誘にてチーム加入も 今日までメンバーを見た事が無く、活動無し、ツリー常時枯
 (実質ソロ(野良)プレイなので チーム機能操作は一切素人)
* 課金は(es込)月¥20000〜
* 常時プレミアム
* サモナー未着手

プレイキャラ(☆13のみ明記)5キャラ回し esを考慮し均一化してます

メイン NYR99(人間・男) 75(Fi/Hu/Gu/Ra/Te/Bo)オールラウンダー

       Fi/Hu ナックル:スカル 光10603、 夜桜 光10603
           ダガー:セラフィ 火10603
           ダブセ:ガルグリ 光10603
           ワイヤー:ラッピー風船(☆12)光10503
       Gu/Ra TMG:アーレス 光10603
       Bo/Hu 靴:ガルグリ 光10603
           デュアルブレード:サンゲヤシャ(☆12)光10503
       Te/Hu ウォンド:ガルグリ 光10603
           タリス:プリメラ・フィオーレ(☆12)光10503  
     
       共通 ガンスラ:アーレス 光10603、アンプラステッキ(ラキライU) 
       防具 オフス/オフス/ディアボ


2nd   るみゅう(人間・女) 75(Hu/Gu/Ra)射撃特化 & ハンター

       Gu/Ra TMG:オフス 光10603
           AR:スカル 光10603
       Hu/Fi ワイヤー:ガルグリ 光10333
           槍:アーレス 光10603
         ソード:ライトニングエスパーダ(☆12)光10503
         ナックル:清明ゴッドハンド(☆12)光10503
           ダガー:サイカヒョウリ(☆12)光10503
           ダブセ:リリピース(☆12)光10503

       共通 ガンスラ:クイーンヴィエラ(☆12)光10503、アンプラステッキ(ラキライU)  
       防具 オフス/オフス/オフス

3rd   ティータ(人間・女) 75(Br/Gu/Ra)侍修行中
       
       Gu/Ra TMG:スレイヴ 光10603
           AR:アーレス 光10603
         大砲:ノクス(☆12)光10503
       Br/Hu カタナ:アーレス 光10603
           弓: オービット 光10603

       共通 ガンスラ:クイーンヴィエラ(☆12)光10503、アンプラステッキ(ラキライU)    
       防具 オフス/オフス/オービット

4th   海馬ボーイ(人間・男) 75(Ra)修行中

       Ra/Gu TMG:必撃ブリッツフェンダー(☆12) 光10503
           AR:ガルグリ 光10603

       共通 ガンスラ:クイーンヴィエラ(☆12)光10503、アンプラステッキ(ラキライU)   
       防具 特化サイキ/特化サイキ/特化サイキ

5th   レミー島田(人間・女) 75(Gu)修行中

       Gu/Ra TMG:ガルグリ 光10603
           AR:夜桜 光10603

       共通 ガンスラ:クイーンヴィエラ(☆12)光10503、アンプラステッキ(ラキライU)   
       防具 特化サイキ/特化サイキ/特化サイキ



待機 ☆13
 セイガーランチャー(未)、ダガセラ 光006000、 インヴェガンスラ(未)、スレイヴガンスラ(未)、
 ダブセガルグリ(未)、ARガルグリ(未)、夜桜ワイヤー2本(未)、ガルグリ靴(未)
 バッジ2015(3本分)、スレイヴ(2本分)、ネメシス(1本分)、カガセオ(1本分)、カリギューラ(4本分)
 マロン(未)、ブラストパフェ、はりきりパフェ

更新(2016/4/22)
posted by NYR99 at 20:44| Comment(1) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月25日

ツイッター 色紙プレ 当選! 楠見らんま先生!

先週 ダイレクトメールが届きました。 ぶんか社編集部の方から・・・
『 ウーパールーパーにっき うぱ子はじめました。』楠見らんま先生の 直筆イラスト色紙です。
当選は3名様。
ツイッターでの色紙当選は初めてです!
いつもは 雑誌(コミック)を買って 応募でしたが ツイッターは 買わなくても当たるのが多いです。

と言う事で コミックスも 早速購入してきました。 このウーパールーパー無表情に見えて結構愛嬌あるんですよね。 ほのぼのとしました。

CIMG1477090.jpg


裏面にも おまけイラストがあります。 手抜きなしの丁寧な書き込みです。
CIMG1470098.jpg


楠見らんま先生・ぶんか社スタッフの方々有難うございました。 大切にします。






posted by NYR99 at 23:49| Comment(0) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月24日

阿呍19周年記念色紙 当選 !

何年か 連続で 阿呍 創刊記念号は当てさせてもらってる。 昨年は外れたけど 今年は当選させていただきました。 届いたのは先週末。 いつもの当選通知書は入ってなかったです。
色紙は 荒岸来歩 先生の直筆イラスト色紙です。 各1名様。

CIMG147600.jpg


書き込みと 迫力が凄いです。
荒岸先生 阿呍スタッフの皆様 ありがとうございました! 大切にさせていただきます!!







posted by NYR99 at 23:35| Comment(0) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月23日

コミックREX 当選品が届いた!  三宅大志先生図書カード

今回の紹介は 先週初めに届いたものです。
昨年の当選品 2014年4月号の コミックREX 創刊記念号 三宅大志先生直筆イラスト図書カードです。
確か1名様。 色紙とカードがありましたが 自分はカードでも良かったので 倍率が低かろう方を、加えて こちらはキャラ指定可能なので(自分のハガキを見て自分の為に書いてくれる。これは大きい)先生が自分を認識してくれる こちらにしました。
・・・が ここまで発送が遅いとは思わなんだ。 無事届いてホッとしました。

CIMG1474.JPG


『 ろんぐらいだぁす! 』は2016年からアニメ化も決まり 良い感じです。
自転車モノで 応募したものは当選率100%を保ってます。
ハガキは 自転車乗りならではの 鉄板ネタがあるんですよ。
南鎌倉も アニメ化で楽しみ・・・

三宅先生 REXスタッフの方々有難うございました! 大切にします!
 







posted by NYR99 at 23:33| Comment(0) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

7月ごろ 届いた色紙 氷川へきる先生

久々の更新です。 ゲームばっかやってて サボってました。
雑誌も もれなく買ってるにもかかわらず 2冊に1冊は ハガキ書き忘れでなく サボりで出してませんでした。
ここ1〜2年 熱い色紙抽が無くなってきてるのを ひしひしと感じてます。(ツイッター&帯プレが増えたけど)

さて 本日ご紹介は GW に コミック☆1 へ行ったのですが、虎角商店へも寄って キャンペーンに参加してました。
氷川へきる先生最新作「女子高生VS」1巻 の発売記念 色紙抽です。 何名様当選かわかりません。

CIMG1344475.jpg


今年は圧倒的に 投函数が少ないにもかかわらず それなりには結果に繋がってる感じがあります。
でも 帯・バナー(参加すらしてない・・)・ツイッター の成績が悪いです。

氷川先生・虎角商店スタッフの方 ありがとうございました。大切にします。








posted by NYR99 at 00:32| Comment(0) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月03日

コミック☆1 9 アンケート色紙当選!

公開ネタも最後になりました。
5/2 にビッグサイトで行われた コミック☆1 9 へ行ってきました。
目的はただ1つ アンケートを出すこと。   ちょっと頑張りました。
色紙は当日 モニターにて確認 決断して応募しました。

CIMG1471.jpg


見事当選! 鈴平ひろ先生です。 
今まで幾度となく撃沈した 作家さん。 やっと当たりました。
初の色紙当選が 西又先生だったので これでやっと Navel コンボ揃いました。

これ1つで 上京した元が一気にとれた。 というか 今年1年のノルマ達成です。
大切にします。 鈴平先生・コミック1準備会の皆さんありがとうございました!


Chronicle


鈴平ひろR・G・B!イラストレーションズ




posted by NYR99 at 22:26| Comment(2) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

BugBug 新年号 お祭り当選!

と・いっても 色紙ではなく ソフトでした。
Navel 月に寄りそう乙女の作法2 −Limited Edition− です。(ソフト各1名)
お祭りは今回で3度 当たりました。 全て色紙希望で 色紙1枚・ソフト2本の結果です。
ソフトも高価な物ですし 好きなタイトルなので 大満足です。
前回は 俺つばのアフターストーリーだった気がします。 Navelには縁がありますね。

CIMG1472.jpg


BugBugは 現在も 祭りの最中ですが アンケートハガキには 色紙以外に 希望ソフトも
明記しないといけないのが 色紙狙いの人にとっては厄介です。
色紙が外れて ソフトが当たった場合 大変うれしいのですが、 ソフトが当り それにより
色紙が外れたならば かなり悔しいからです。

さすがに今回の 本誌懸賞は 全く当たる気がしません・・・・
提供のNavel様、BugBug編集部の皆様 ありがとうございました!!


月に寄りそう乙女の作法2 -Limited Edition-


月に寄りそう乙女の作法 -LimitedEdition-


BugBug(バグバグ) 2015年 07 月号



posted by NYR99 at 18:05| Comment(0) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ゲーマーズ 抽選会 色紙到着!

昨年の コミックガーデン 創刊記念で ゲーマーズにて企画された 色紙の抽選会であたりを引き当て
自分は 小箱とたん先生を選択した。

CIMG1467.jpg


名前入り。 人気の作家さんなので当然嬉しい!
小箱先生 、ゲーマーズスタッフ皆様ありがとうございました! また企画してください!


コミックガーデン 2015年 07 月号 [雑誌]


スケッチブック 11 (BLADE COMICS)



posted by NYR99 at 00:36| Comment(0) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月02日

SQ 複製色紙当選・・・

年始に行われた ジャンプSQの 直筆色紙プレゼント(1名) の Wチャンス賞で複製色紙(50名〜)にて後者が当選(実質的なハズレ)した。

CIMG1470.jpg


コミックス・ポストカード などと同様に 作者本人とは一切関わりのない 単なる印刷物です。
自分の収集コンセプトは 本人の温もり、深い関わりが有るかが重要なので 現品は収集ジャンル外です。
これで 当選1カウントが付いて 来年のデメリットになるのであらば かなり迷惑な当選です。
自分個人としては この企画の コスト(商品代・人件費・配送代等)掛けるなら 過去の色紙プレレベルまで質を上げてほしいのが 本意です。

他紙でも 企画してる複製色紙全プレ(or 抽プレ)は直筆色紙プレより需要があるのだろうか・・・
そもそも プレゼントされてないオリジナルの色紙は 何処へ行ったのか知りたいところです。

とはいえ 希少品ではあるので 扱いに困ります。 今後のコレクションの充実に繋がる道を模索ですね。


posted by NYR99 at 22:12| Comment(0) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月01日

鬼切丸伝 直筆サイン色紙 当選

ブログ更新してなかった3弾
楠桂先生の 鬼切丸伝1巻発売記念の帯プレ 直筆イラスト色紙(20名)に当選しました。
コミック乱ツインズ 戦国武将列伝で 連載した際にも 色紙プレゼントがありましたが そちらでは外れていたのでリベンジした形になります。

CIMG1468.jpg


20名にプレゼントとは太っ腹というか 楠先生ご苦労様です。
楠先生・コミック乱ツインズ編集部の皆様 ありがとうございました。 大切にします。

鬼切丸伝 1 (SPコミックス)


鬼切丸伝 2 (SPコミックス)



posted by NYR99 at 17:43| Comment(0) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月31日

パーツのぱ 帯プレ 生原稿 当選

報告してなかったもの第2弾
昨年 秋に企画された パーツのぱ 10巻 の帯プレ(100名様)です。

CIMG1469.jpg


生原稿は 自分の中では色紙と同じくらい 重要な 収集物です。 すごくうれしい。
藤堂先生・週刊アスキー編集部の皆様ありがとうございました。


パーツのぱ(10)<パーツのぱ> (電撃コミックスEX) [Kindle版]


【Amazon.co.jp限定】パーツのぱ全10巻完結セット 豪華描き下ろしイラストカード付 (電撃コミックスEX)


posted by NYR99 at 23:59| Comment(0) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クリスマスに 高橋のぼる先生 直筆グリーティングカード が届きました

クリスマス当日に 小学館 ビッグコミックスピリッツ での企画で クリスマス直筆グリーティングカード
(高橋のぼる先生)が届きました。
各作家1名当選で 1通応募です。

CIMG147f2.jpg


コメントと名前入り(絵の中に盛り込まれているので)当選してから書いてくださったようです。 これも嬉しいですね。
今まで色紙プレはなく 直筆プレ企画も 大々的にはなかったので 今年も期待したいです。
高橋先生・ビッグコミックスピリッツ編集部の皆様 ありがとうございました。


土竜の唄外伝 狂蝶の舞~パピヨンダンス~ 4 (ビッグコミックス)


土竜(モグラ)の唄 45 (ヤングサンデーコミックス)


posted by NYR99 at 06:42| Comment(0) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

生存報告 & 昨年の総括

皆さんこんにちは ネットゲームにうつつを抜かして ブログをサボってました。
今までは 複数ウィンドウで 片手間に更新してたのですが、 今やってるゲームが全画面設定で ログアウトしない限り他の事が出来ないわけで… という訳です。

今更ながら(半年過ぎて昨年の総括とは自分らしい)2014年は 当たったものは載せてあるので 改めてと言う事はしないです。 感想としては、年始 調子が出なく GW辺りから 頑張って書き始め 夏から当たり始めるパターンが定着しつつあります。 バナキャンは全然ダメ(というか貼ってない・・・当たらないから)、帯プレもまだまだ・・・・。 
雑誌による当選と 苦手だったイベントが健闘したんじゃないでしょうか。

内容は 質・数共に 出来過ぎだと思います。 本格的に色紙収集し始めてから 大きく落ち込んだ事はないのが 自分ながら上出来に思います。 

2015 すでに半年過ぎましたが 年初 予想した通り 当選が激減しました。
ハガキの投函数が減ったからと言いたいところですが、 サボってた事より雑誌の色紙プレが減った事、休刊が相次いだことが 大きな原因と思われます。 買い溜めしてるハガキが全然減ってませんね。
ネットで調べても 帯プレが異様に増えました。 あとイベント。 
これからは この辺りがカギになりそうです。 昨年までのように当て続けるのは これからは難しいんじゃないでしょうか。

本日から 今年届いた物を 順次 紹介していきます。


posted by NYR99 at 06:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月25日

毎年恒例の・・・・

昨晩は クリスマスイブ。
でも夜勤直。
帰りに 秋に注文してあった ファミマ限定の ねんぷち付き「初音ミク Xmasデートハート(トランプ)恋するハートケーキ」を受け取って帰ってきました。

CIMG1455.jpg


今年で 3回目の購入です。 ケーキは2人分位の大きさ。 ゼリーのベリー味がチョコとマッチしててとてもおいしいです。
箱やケーキの側面のテープも オリジナルになってて 収集アイテムになります。 きっと来年も買うんだろう・・

posted by NYR99 at 14:12| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月28日

コミックGUM 抽選会 色紙受け取りました!

今年中に消化しないといけない有休は まだ5日以上ある・・・
と言う事で 昨日・今日休みを取り 土日自転車練習サボった分 自主練に充てた。
加えて 空いた時間に アニメイト・GUMフェアの色紙回収に行きました。

CIMG1444.jpg


GETした色紙は 門井亜矢先生です!
自分の若い頃は エルフ黄金時代で創成期からファンクラブに入ってました。
同級生、下級生は まさに青春 ! 竹井、門井先生の色紙は 欲しい色紙の中の1枚でした。

昨年までの GUMフェアのリベンジを果たせましたが、いろいろ報告を聞くと 来年も楽にはいかない感じがします。

GUMスタッフ皆様、アニメイトスタッフ皆様、門井先生ありがとうございました! 大切にします。


メロンくりーむソーダ 1巻 (ガムコミックス)


Comic GUM (コミック ガム) 2014年 12月号 [雑誌]



posted by NYR99 at 20:54| Comment(0) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月24日

アニメイト・電撃大王 建国20周年 直筆色紙 当選!!

電撃大王建国20周年記念キャンペーンが アニメイトでも行われた。
・電撃大王本誌
・電撃大王ポイント
・アニメイト・電撃大王
と、3つのキャンペーンが重なっているので 珍しく6冊も奮発してしまった。
大王本誌でも当選してたので W当選です。 どちらも普通のサイズです。 宛名なし。
確かポイントは ミニ色紙? なのかな・・・・ まあポイントは無理ですね・・・
正確には 電撃ホビーも20周年で当たってるので 電撃祭り3枚です。


我が家のお稲荷さま。で有名な 松風水蓮先生『少女は書架の海で眠る』のイラスト色紙です。

CIMG1435.jpg


どの色紙が当たるかは 抽選次第との事でしたが、 10枚限定の中に滑り込めたのですから 全くどの先生でも構いませんでした。
綺麗な色紙で大満足です。

アニメイトスタッフ様、電撃大王スタッフ様、松風先生ありがとうございました!!

連日なんか届いてる気がします。 って言っても これは100%運ですね。 
恐るべし靖国! 日本兵のサーヴァント!
まだ何か来る気がする・・・


我が家のお稲荷さま。 (11) (電撃コミックス)


電撃大王 2014年 12月号 [雑誌]


posted by NYR99 at 17:47| Comment(3) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夢幻転生 メッセージペーパー直筆原画 当選!

月刊 夢幻転生(MUJIN)の サマージャンボプレゼントで メッセージペーパー直筆原画
前川ハヤト先生(1名)が当選しました。

CIMG1434.jpg


MUJINは 過去2回(作家13名のイラスト寄せ書き皿、赤月みゅうと先生メッセージペーパー原画)
祭りで当選させていただいてます。 これで 3度目の当選 各ハガキ1枚応募 すなわち 当選率100%です。
ティーアイネットさんは 相性がいいですね。

夢幻転生スタッフ皆様、前川先生 ありがとうございました。大切にします!


COMIC 夢幻転生 2014年 12月号


大好きだからお姉ちゃんとHしてもいいよねっ (MUJIN COMICS)


posted by NYR99 at 00:09| Comment(0) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月19日

電撃プレイステーション 573号 色紙当選!!

普段 あまり当選確認はしない自分ですが、立寄った本屋では 縛ってあり 中は見れなかったので確認してなかった。
本日 届いて ビックリした!
BeatmaniaUDX シリーズでイラストを手掛けている GOLI先生のイラスト色紙です。

CIMG1433.jpg


ビートマニア創成期からプレイしてきた自分にとって これは嬉しい・中々チャンスの無い GOLI先生の色紙入手チャンスをしっかりモノに出来て感無量です。 かなり描き込み 色使い凄いです!!

電撃プレイステーションスタッフの方々、GOLI先生ありがとうございました!! 
大切にします。 サントラは 毎回買って常に聞いてますが、ゲームも出して欲しいですね。

今回は、3冊購入で メタル1通、ビーマニ2通で応募。 今回から 書きながら思いついた新しいフォーマットを採用し すべて別タッチで書きました。 新書式は ハガキ作成における最終形態(集大成)で 過去最高の出来です。 投函前も眺めた後に コンデジと携帯で写真を撮ってから ポストにいれました・・・・。
このハガキがさっそく HITしました。 因みに 自分 イラストは1度しか描いた事(それが応募条件)ないです。

最近 ハガキも上出来な上、抽選会を始めとする運も かなり上がってます。
3月まで当たらなかったのに、靖国神社で参拝してから 超大波が来ました。 やっぱり 日本のために戦った英霊が宿ったのでしょうか・・・・ 靖国神社は 定期的に参拝したいです。


ビートマニア II DX 16 エンプレス+プレミアム ベスト


beatmania IIDX 21 SPADA ORIGINAL SOUNDTRACK Vol.2



posted by NYR99 at 01:44| Comment(2) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月11日

アニメディア 直筆色紙 当選!!

我が家にも届きました。
今まで幾度となく 撃沈してきた アニメディアでしたが、今回が初当選です。

今回当選したのは 33周年記念プレゼント
古川英樹先生の色紙です。( 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! )

CIMG1432.jpg


もこっちのAもありましたが ゆうちゃんのBの方を選びました。 
メージュの黒執事も そうでしたが 自分はB狙いのほうが うまく当たります。
大好きなタイトルなんで 何れは 谷川先生の色紙も欲しいですね。
アニメディア編集の皆様、古川先生ありがとうございました! 大切にします。


値下げ!!!
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (6) 初回限定特装版
ねんどろいどぷち付き (SEコミックスプレミアム)


私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (7) 初回限定特装版
オリジナルアニメDVD付き (SEコミックスプレミアム)



posted by NYR99 at 16:04| Comment(0) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月10日

ブレイド AVARUS 直筆色紙当選!!

自分、Wチャンス賞などの小物は 大物が当たる前兆・・・・と言っていたが 今回もそうだ。

この号は 祭りという訳ではないのに 3枚(新連載記念3作品・各1名)もの色紙が当たる号でした。
自分が当選したのは 拓平先生の色紙です。

CIMG1430.jpg


最近メジャーなコピックではなく、水彩で鮮やかに滲みを使った 綺麗な色紙です。
マッグガーデンは 今年2枚目(1枚は抽選会)で 色紙を毎年入手できている コレクション充実の功労社です。
AVARUSは 東先生以来の当選です。
今回の当選でも相当数確信した事がありました、が今後に生かそうにも もう人物バレしてハガキ弾かれそうですね。 ちなみに1枚応募です。
AVARUSスタッフ皆様、拓平先生 どうも有難うございました!!
GARDENの方も 応援していきます。


廻天キネマ (アヴァルスコミックス)



posted by NYR99 at 19:40| Comment(0) | 懸賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。